子ブヒ達は、今日も元気いっぱい走り回っています。
オシッコ&ウンチ 当然拾い&水拭きをしないとフローリングに跡が残ってしまうため、雑巾で水拭きをしなければなりません。
子ブヒ達もさすがに60日近くなってくると、逃げの速さ、ジャンプ、好奇心、その他・・・・・水拭きを始めると、待ってましたとばかりに雑巾めがけ一斉攻撃 ウザいです・・・
そこで、先週の日曜日に我が家には、狭いながらもベランダがある為、新しい遊び場&日光浴もさせてあげたいとの思いでベランダの整理を兼ねて、床もブラシにて大掃除。
ちゃんと外で遊んでくれれば掃除の時には外に隔離です。
ベランダの水洗いした床もすぐに乾き、試に1ブヒベランダへ・・オオッ次々に初めはビビッていた子ブヒ達がリビングとベランダ行ったり来たり、喜んでもらったみたいで・・自己満足にふけりました。
気合の掃除もゆっくりと・・・・・一時的ですが
今日は45日~50日位の撮り貯めの中から
まだ耳が立っていないので、何者てな感じです。
とても凛々しいです。
早くも新潟に里子に行った小春ちゃんです。愛嬌たっぷり
この子は、我が家の新しい家族ウメです。子供が命名・・何故ウメ?
一番大食漢ブリンドル♀の(仮称)まるこです。一番の甘えん坊
キラそっくり
ソファーに腰かけているとこの顔でミャンミャンと催促してくるのです。
この子はパイド♀(仮称)ブチです。何故かキラにしょっちゅう追いかけられ鍛えられています。
行動的でお転婆娘。すんごくかわいい・・
子供たちは相変わらず本気モードで・・・
キラの話題、子供中心になり寝てる画像ばかりでした。ごめんごめん
産後体重が2キロ落ちて、この頃はゲッソリ感がありおっぱいが張っているせいもあり背骨もクッキリでした。 お疲れ様・・・
キラの目線の先は・・・
ラフと子ブヒ達がじゃれ合う姿高みの見物でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿